ひかりの森(ビオトープ)

「ひかりの森(ビオトープ)」の四季おりおりの写真を掲載します。
ひかりの森では、福寿草から始まり、季節を追っていろいろな花が咲きます。子どもたちには「”小さくても豊かな自然”に触れて、いのちの輝きを感じてもらいたい。」そう願って手入れを続けています。ビオトープの一角には、エゾタンポポを増やす場所もあります。
植物の他、広陽小学校で見られる生き物
<鳥>
アカゲラ・アカハラ・アトリ・アリスイ・カワラヒワ・キジバト:シメ・スズメ・ツグミ・ハイタカ・ハシボソガラス・ハリオアマツバメ(上空)・ベニマシコ・ムクドリ・イスカ
<動物>
エゾリス・コウモリ(種類はわかりません)
春の花(4月)
春の花(5月)
初夏の花(6月)
初夏の花(7月)
夏の花(8月)
初秋の花(9月)
晩秋の花(10月)
























































 ホーム
ホーム 学校紹介
学校紹介 特色ある教育活動
特色ある教育活動 校内研究
校内研究 新型コロナウイルス関連
新型コロナウイルス関連 学びの広場
学びの広場 学校力向上
学校力向上 家庭で活用できる教材
家庭で活用できる教材 新入生専用
新入生専用 さわやかタイム(朝学...
さわやかタイム(朝学...